北海道の廃止ローカル線 前面展望DVD 160x600

冬の客車列車160x600
トップページに戻る
「その他いろいろ」のメニューに戻る
北海道の駅弁掛紙(その2)   函館本線岩見沢以北、宗谷本線、名寄本線

 ここでは、函館本線岩見沢以北と、宗谷本線、名寄本線の駅弁の掛け紙(包装紙)を紹介します。
 これらはすべて、現地の駅の立ち売り、駅の売店や駅弁売り場で販売されていたものです。 (カッコ内は、購入した年を示します。)

(1)岩見沢駅
岩見沢駅弁 特製幕の内弁当
特製幕の内弁当 (1981年)

岩見沢駅弁 御寿司(愛称 潮路)
御寿司(愛称 潮路) (1980年)

岩見沢駅弁 とりめし(愛称 若当里)
とりめし(愛称 若当里) (1982年)

岩見沢駅弁 釜めし
釜めし (1983年)

岩見沢駅弁 かつ弁当
かつ弁当 (1982年)

岩見沢駅の駅弁は、種類が豊富でかつ美味しく、しかも他の駅に比べて値段が安かったので、いつも重宝してました。
1980年代初頭までは、道北や道東へ向かう夜行列車が発着する時間帯でもホームでの立ち売りがあったので、札幌ではなくここで食糧を調達していました。
(2)滝川駅
滝川駅弁 おたのしみ弁当
おたのしみ弁当 (1982年)

滝川駅弁 御寿司
御寿司 (1981年)

(3)深川駅
深川駅弁 おたのしみ幕の内弁当
おたのしみ幕の内弁当 (1985年)

(4)旭川駅
旭川駅弁 旭岳べんとう
旭岳べんとう (1984年)

旭川駅弁 幕の内弁当
幕の内弁当 (1982年)

旭川駅弁 鮭ちらし
鮭ちらし (1982年)

旭川駅弁 蝦夷鴨めし
蝦夷鴨めし (1989年)

旭川駅弁 どんぶり子
どんぶり子 (1990年)

旭川駅弁 助六寿し
助六寿し (1990年)

(5)名寄駅
名寄駅弁 お弁当
お弁当 (1984年)

名寄駅弁 ピヤシリ弁当
ピヤシリ弁当 (1984年)

名寄駅弁 きのこ弁当
きのこ弁当 (1991年)

この駅より北では、駅弁が手に入らないことが多かったので、種類が比較的豊富でかつ美味しく、いつも安定して入手することができた名寄駅の駅弁は、大変に貴重な存在でした。
しかし、2009年6月末で営業を終了してしまったようです。昔ながらの地方の駅弁が消えてゆくのは、大変に残念なことです。
名寄駅弁 蝦夷っ子ちらし寿し
蝦夷っ子ちらし寿し (2005年)

名寄駅弁 ニシン・カズノコ弁当
ニシン・カズノコ弁当 (2005年)

(6)音威子府駅 (7)稚内駅
音威子府駅弁 幕の内弁当
幕の内弁当 (1984年)
2・3番ホーム上の待合室内にあったそば屋で、販売されていました。
ここより北では、稚内まで駅弁販売駅がなかったことから、特に天北線方面に向かうときには、必ずここでそばを食べて弁当を補給したものです。
稚内駅弁 お好み御弁当
お好み御弁当 (1980年)

(8)興部駅
興部駅弁 幕の内弁当
幕の内弁当 (1980年)

← その1に戻る その3に進む →
「その他いろいろ」の
メニューに戻る
下り急行「大雪」728x090
少し昔の北海道の鉄道/(C) Tempoku2000  問い合わせ先:y−tempoku@yos.ne.jp(半角文字にしてください)